MENU
  • ホーム
  • 家づくりの特徴
    • オーダーメイドの造作家具
    • オススメの外壁素材
    • カフェ気分なLDK
    • タイルや漆喰もお好みで
  • 施工事例
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 注文住宅初耳学
  • 記事一覧

お気軽にご相談ください

自然素材と木の家ならハウ・ツゥ・ライブ

資料請求はこちら
イベント・見学会はこちら
無料相談会はこちら

お電話でのお問い合わせ 0742-71-5107
受付時間:9時〜18時 水曜定休日|よくある質問

株式会社ハウ・ツゥ・ライブ
  • ホーム
  • 家づくりの特徴
    • オーダーメイドの造作家具
    • オススメの外壁素材
    • カフェ気分なLDK
    • タイルや漆喰もお好みで
  • 施工事例
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 注文住宅初耳学
  • 記事一覧
資料請求
MENU
最新のイベント・見学会 ▶︎詳細はこちら
  1. ホーム
  2. ハウ・ツゥ・ライブが考える家づくり

ハウ・ツゥ・ライブが考える家づくり

−はじめに−

ハウ・ツゥ・ライブが
考える家づくり

家は単なる箱ではありません。
ご家族のライフスタイルや生活パターン、
価値観を実現する大切な場所です。

そして・・・

家を建てることは、
最終ゴールではありません。
そこから始まる新しい生活こそが、
私たちが最も大切にすべき目標です。

私たちハウ・ツゥ・ライブは、
下記の5つの考えを軸にして、
皆様の新しい家づくりのお手伝いをいたします。

ずーっと愛着がもてる家づくり

私たちは、高耐久で、経年変化を楽しめる本物の自然素材を使います。自然素材ならではの素朴で美しい風合いは、何年たっても衰えることはなく、傷や汚れも味となり、家を育てていく楽しさが生まれます。10年・20年、その先へと、住まい手の方が愛着を持ち続けることができる家をつくりたいと考えています。

見えないところにこそ“本物”を使う家づくり

ヒトの体と同じように、住宅も中身が大切です。いくら見栄えが良くても、中身がボロボロでは安心して暮らすことはできません。私たちは、家を支える基礎には、べた基礎工法を採用し、土台・柱には強度と耐久性を兼ね備えた紀州産桧を使います。長期にわたってお客様の暮らしの安全を守ります。

住み継がれていく家づくり

最近では、ライフスタイルの多様化により、実家を受け継ぐということも少なくなってきました。しかし、『リノベーション』という、既存建物に新たな付加価値を与えて生まれ変わらせる、新しい住まいのカタチが定着しつつあります。私たちは、良質な素材をつかい、二代、三代へと住み継がれていく家こそ“本物”であると考えます。

余白がある家づくり

家族の成長に合わせて、当然暮らし方はどんどん変わります。家はその時々に応じて、柔軟に対応できることが大切です。そのためには「余白」を残しておくこと。今の暮らしの希望に合わせて、がんじがらめに作りこみすぎず、ちょっとゆとりがあるくらいの家づくりがちょうどいいと考えます。

造る過程も一緒に楽しむ家づくり

家を建てるということは、人生においてそう何度もあることではありません。家が完成してからの暮らしを楽しんでいただくことはもちろんですが、私たちは家を造る過程も一緒に楽しみたいと考えています。現場で作業する職人と何気ない会話をしたり、ご自身で漆喰を塗ってみたり。作り手の顔が見える現場で、大切な家づくりを共有したいと思います。

ハウ・ツゥ・ライブが
自然素材と木の家を建てるようになった
きっかけはこちら