MENU
  • ホーム
  • 家づくりの特徴
    • オーダーメイドの造作家具
    • オススメの外壁素材
    • カフェ気分なLDK
    • タイルや漆喰もお好みで
  • 施工事例
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 注文住宅初耳学
  • 記事一覧

お気軽にご相談ください

自然素材と木の家ならハウ・ツゥ・ライブ

資料請求はこちら
イベント・見学会はこちら
無料相談会はこちら

お電話でのお問い合わせ 0742-71-5107
受付時間:9時〜18時 水曜定休日|よくある質問

株式会社ハウ・ツゥ・ライブ
  • ホーム
  • 家づくりの特徴
    • オーダーメイドの造作家具
    • オススメの外壁素材
    • カフェ気分なLDK
    • タイルや漆喰もお好みで
  • 施工事例
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 注文住宅初耳学
  • 記事一覧
資料請求
最新のイベント・見学会 ▶︎詳細はこちら
  1. ホーム
  2. 注文住宅初耳学
  3. おつぼさんといっしょ 第48話「外壁の色を考える」

おつぼさんといっしょ 第48話「外壁の色を考える」

2022 3/25
注文住宅初耳学
2022年3月25日

―いよいよ家づくりの打ち合わせも大詰め!

では、本日は「色決め」をします。


色決め?
なんですか?それは。

はい。
色決めとは、
家の外壁や屋根の色、床材やドアのデザインを[nophone]
[/nophone]決めることです。

わー!楽しそう!


やっとここまできたか~。

そうですね。
家づくりの中で一番楽しい打ち合わせだと思います。

僕の部屋は自分できめるー!


はいはい。
好きにしなさい。

では、外周りから順に決めていきましょう!

はい!


外壁の色合いはこういうのはどうでしょう?


塗り壁と板貼りのツートンカラーが素敵ね~。

落ち着いた雰囲気でいいなぁ。

僕左側がいいな~。

壁の色を決める時に注意しないといけないのが、[nophone]
[/nophone]
「面積効果」です。

面積効果?

あー!ぼく知ってる!!
この前先生が言ってたよー!


おっ!
もりおくん、物知りだね。

へへん!
「面積効果」っていうのはね、[nophone]
[/nophone]
同じ色でも大きさによって明るく見えたり、[nophone]
[/nophone]暗く見えること
だよ。


そう、その通り!

もりお、すごいじゃない。

ちゃんと先生の話聞いてるもん。

えらいなー。

今見ていただいているサンプルよりも、[nophone]
[/nophone]
実際の壁の面積は大きくなるので、[nophone]
[/nophone]
これよりも明るくみえると考えて選んでください。

なるほど。
でも、それだとますます選ぶのが難しいわ。

できれば、完成見学会などで実物をご覧いただくのが[nophone]
[/nophone]
一番いい
のですが、[nophone]
[/nophone]
タイミングが合わない場合は施工した写真を参考にしましょう。
屋根や扉の色などの組み合わせも様々ありますよ。


へー、いろんなお家があるなぁ。

1軒、1軒それぞれのお施主様の想いが詰まったお家です。
ひとつとして同じ家はありませんよ。

わ~。私たちもこんな素敵なお家建てられるかしら?

何をおっしゃってるんですか。奥さん。
もうすぐそこまできていますよ!


あらほんと?
よし、頑張って決めましょう!

さぁ、どれにする??


注文住宅初耳学
おつぼねさんといっしょ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
よく読まれている記事
  • お気に入りの家具がちゃんと収まりますか?注文住宅を建てる時に押さえておきたい設計ポイント
    注文住宅初耳学
  • 間違えれば3階建てに!?注文住宅でロフトを作る基本的ルール
    注文住宅初耳学
  • 住宅設計士のホンネ!漆喰とクロスどっちがいいの?
    注文住宅初耳学
  • 【受付終了】オープンガーデン開催!お庭づくりを楽しみたい方必見
    イベント・見学会
  • ネジ穴もひび割れも大丈夫!漆喰壁の簡単補修方法
    注文住宅初耳学

お気軽にご相談ください

自然素材と木の家ならハウ・ツゥ・ライブ

無料で相談する

資料請求|イベント・見学会

お電話でのお問い合わせ
0742-71-5107
受付時間:9時〜18時 水曜定休日

目次