MENU
  • ホーム
  • 家づくりの特徴
    • オーダーメイドの造作家具
    • オススメの外壁素材
    • カフェ気分なLDK
    • タイルや漆喰もお好みで
  • 施工事例
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 注文住宅初耳学
  • 記事一覧

お気軽にご相談ください

自然素材と木の家ならハウ・ツゥ・ライブ

資料請求はこちら
イベント・見学会はこちら
無料相談会はこちら

お電話でのお問い合わせ 0742-71-5107
受付時間:9時〜18時 水曜定休日|よくある質問

株式会社ハウ・ツゥ・ライブ
  • ホーム
  • 家づくりの特徴
    • オーダーメイドの造作家具
    • オススメの外壁素材
    • カフェ気分なLDK
    • タイルや漆喰もお好みで
  • 施工事例
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 注文住宅初耳学
  • 記事一覧
資料請求
MENU
最新のイベント・見学会 ▶︎詳細はこちら
  1. ホーム
  2. 注文住宅初耳学
  3. 長く住むためのお手入れ方法

長く住むためのお手入れ方法

2022 3/25
注文住宅初耳学
2022年3月25日

 

待望の夢のマイホームに住まわれた後は、大切なお家の「長寿命化」のために定期的なお手入れとメンテナンスが重要です。

特に「自然素材」(無垢の木、漆喰、タイル、石など)を使った家は、年月を経ることで味わいが増し、その価値も上がります。

ご家族みんなで、毎年定期的にメンテナンス・キャンペーンを実施されては如何でしょうか! ご自宅が家族全員の作品となり、思い入れも増してくると思います。

 

目次

日々のお掃除と換気が大切。

1.玄関の掃除

唯一土足で入る場所が玄関です。

ホウキや掃除機でこまめに玄関床のホコリやチリを綺麗にして下さい。

不要になった衣類を、使い捨ての雑巾として使用すると便利です。

下駄箱を綺麗に掃除した後は、除菌スプレーをしておくと更に効果的です。

 

2.窓の掃除

外から空気が入って来る場所ですので、ここが汚れていると室内の空気も汚れてしまいます。

100円ショップでも窓専用のワイパーが購入出来ますので便利ですよ。

サッシの汚れは、ハタキなどで汚れを落とし、水分があるときは、

普段から乾いた布でふき取るようにしましょう。

 

3.浴室・洗面台の掃除

シャワーなどで床や壁に飛んでしまったシャンプー・石鹸などを放置しておくと頑固な汚れになります。

こまめにブラシ・スポンジで洗い流しましょう。

排水溝にたまる髪の毛なども、ブラシで綺麗に掃除する必要があります。

浴室は湿気が溜まりますので、日常的に換気扇を回しましょう。

 

4.トイレの掃除

綺麗で清潔なトイレは、その家を表していると良く言われています。

トイレの汚れの原因は、水垢、黒ずみ、ホコリや体毛ですが、

日々のお手入れをしていれば簡単ですし、来客があった時も慌てる必要がありません。

最近では、便利グッズとして、除菌クロス・使い捨てペーパー・フロアワイパーなどもありますのでお勧めです。

 

5.フローリングの掃除・補修

掃除機で床にあるホコリやチリを吸い取る。

さらにお休みの日には、掃除機で取り切れない汚れを、フロアワイパーでふき取る。

 

*無垢材のフローリングを設置のお家:

重いものを落としたり、家具等で床材にキズやへこみを付けてしまうことは避けられません。

その際は、ティッシュペーパーに十分な水分を含ませたものを、キズの箇所にあてがい、

5分程度経った後に、濡れ雑巾で保護した上からアイロンで慣らすと簡単に補修が出来ます。

 

7.漆喰の補修

     

漆喰壁の大きな利点のひとつですが、メンテナンス・補修がとっても簡単です。

壁紙の補修とは比べ物になりません。

手順を簡単にご説明させて頂きます。

 

●補修が必要な箇所を綺麗に掃除。 ボロボロと取れるものは手で除去。

●適量の漆喰を水で溶き、ヘラを使って補修箇所に塗る。

(新築ご入居の際、予備としての同素材漆喰を頂けるケースが大半です。)

●定規を使って、周辺の漆喰の状態に整える。

乾燥すると、周辺に馴染み目立たなくなります。

 

7.換気の重要性

天気の良い日には、お家の窓を全て開けて換気を行って下さい。

クローゼット、押入れ、下駄箱にも換気を行いたいです。

手軽な湿気対策とカビ防止になります。

注文住宅初耳学
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
よく読まれている記事
  • オープンガーデン開催!お庭づくりを楽しみたい方必見
    イベント・見学会
  • お気に入りの家具がちゃんと納まりますか?注文住宅を建てる時に抑えておきたい設計ポイント
    注文住宅初耳学
  • 間違えれば3階建てに!?注文住宅でロフトを作る基本的ルール
    注文住宅初耳学
  • 住宅設計士のホンネ!漆喰とクロスどっちがいいの?
    注文住宅初耳学
  • 現場レポート@藤井寺市&奈良市
    スタッフブログ

お気軽にご相談ください

自然素材と木の家ならハウ・ツゥ・ライブ

無料で相談する

資料請求|イベント・見学会

お電話でのお問い合わせ
0742-71-5107
受付時間:9時〜18時 水曜定休日

目次
閉じる