MENU
  • ホーム
  • 家づくりの特徴
    • オーダーメイドの造作家具
    • オススメの外壁素材
    • カフェ気分なLDK
    • タイルや漆喰もお好みで
  • 施工事例
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 注文住宅初耳学
  • 記事一覧

お気軽にご相談ください

自然素材と木の家ならハウ・ツゥ・ライブ

資料請求はこちら
イベント・見学会はこちら
無料相談会はこちら

お電話でのお問い合わせ 0742-71-5107
受付時間:9時〜18時 水曜定休日|よくある質問

株式会社ハウ・ツゥ・ライブ
  • ホーム
  • 家づくりの特徴
    • オーダーメイドの造作家具
    • オススメの外壁素材
    • カフェ気分なLDK
    • タイルや漆喰もお好みで
  • 施工事例
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 注文住宅初耳学
  • 記事一覧
資料請求
最新のイベント・見学会 ▶︎詳細はこちら
  1. ホーム
  2. 注文住宅初耳学
  3. おつぼさんといっしょ 第46話「あかりのショールームに行こう 後編」

おつぼさんといっしょ 第46話「あかりのショールームに行こう 後編」

2022 3/25
注文住宅初耳学
2022年3月25日

―引き続き、照明の話です。

さて、照明の色によってインテリアの印象が変わるといいましたが、[nophone]
[/nophone]
光の高さによっても心理的変化が生まれます。

高さ?

一般的なお家では、天井にライトをつけて[nophone]
[/nophone]
部屋全体を明るくしますよね。


そうですね。

この天井の照明を一旦消して、[nophone]
[/nophone]
低い位置に照明を配灯すると・・・


おーーー!!!

こんなところにライトがついてる!!


お店みたいだね!

そうですね。
よく店舗などで使われる手法です。

目線より上が暗いので、[nophone]
[/nophone]ぐっと落ち着いた空間になります。

すごいな。
照明の高さでここまで印象が変わるのか。

ほんとね。
まるで昔二人でよくデートした[nophone]
[/nophone]
夜景が見えるおしゃれなレストランみたいね。


おっ!!
奥さん、いいところをつきましたね!

えっ?

では、ここで部屋を移動しましょう。


こちらの部屋は、建物の中と屋外の関係を[nophone]
[/nophone]
シミュレーションできる部屋です。


さっきとはまた全然違う雰囲気ね。

おい、庭があるぞ!

ほんとだー!

では、先ほどの夜景が見える[nophone]
[/nophone]
レストランの話に戻りましょう。

そうだった、そうだった!

先ほどの低い位置の照明だけでは[nophone]
[/nophone]
手元が暗くてせっかくの料理が見えませんよね。

たしかにそうね。

そこでダウンライトを付けてみます。
ガラス面にご注目ください。


あっ!
僕達がうつってるー!!


本当だ!
ガラスが鏡みたいになってる!

そうなんです。
部屋が屋外よりも明るいと、[nophone]
[/nophone]ガラスに映り込みが生じて[nophone]
[/nophone]
せっかくの庭にこちらの様子が映されるです。
これではせっかくの夜景も台無しです。

えー!どうしたらいいの?

そこで、こうします。
―パチパチ(照明を切り替える音)


あれ?
きえたー!


何がおきたの?

これはダウンライトを「グレアレス」という[nophone]
[/nophone]
器具に変更しました。

グレアレス?

グレアとは眩しさのことなので、[nophone]
[/nophone]
簡単にいうと、眩しさを抑えたライトのことです。


へー!
いろんな器具があるんですね。

グレアレスのダウンライトは離れたところからみると[nophone]
[/nophone]
照明がついているかどうかもわからないので、[nophone]
[/nophone]
先ほどのように低い位置で配灯計画をしたいときに、[nophone]
[/nophone]
天井を明るくせずに手元だけをしっかり[nophone]
[/nophone]照らすことができる
んです。

うわー!照明っておもしろいのね。
でも、どこか非現実的じゃないか?
住宅ではどう利用したらいいんですか?
あはは!ついついマニアックな話になってしまいましたね。
グレアレスの器具を取り入れるまでは出来ないかもしれませんが、[nophone]
[/nophone]
照明の高さは一度考えてみられてはいかがですか?


え?
でも間接照明なんてできるのかしら?

わざわざ間接照明をつけなくても、[nophone]
[/nophone]フロアスタンド等で[nophone]
[/nophone]
代用することもできますよ。

なるほど。
ずっとこんなおしゃれな雰囲気では勉強や家事がしにくいので、[nophone]
[/nophone]
みんなが活動的な時間は部屋全体を明るくして、[nophone]
[/nophone]
寝る前の時間をこんな風に照明を暗くしたらいい[nophone]
[/nophone]かもしれないですね。

その通りですね。
実は今ご主人がおっしゃられたことは、[nophone]
[/nophone]
太陽の動きと同じなんです。

あ~!

日中、太陽が高い位置にあるときは、[nophone]
[/nophone]
たっぷりと明るい状態が心地よく、[nophone]
[/nophone]
夕方になるにつれて徐々に太陽は低くなり、[nophone]
[/nophone]
落ち着いた灯りでリラックスできますよね。


人間の本能的に心地良く感じるようになってるのね。
おもしろいわ~。

本日はいかがでしたか?

照明がこんなに部屋の印象に影響を与えるなんて[nophone]
[/nophone]
考えもしていなかったので、とても勉強になりました!

なんだか益々選択肢が増えて悩みが増えたような気がするけど、[nophone]
[/nophone]
ショールームに来てよかったです。

たのしかったー!

照明でお悩みのことがあれば、ハウ・ツゥ・ライブさんを通じて[nophone]
[/nophone]
どんどんご相談ください。

はい、ありがとうございます。

素敵なお家が建ちますように!
本日はありがとうございました。


注文住宅初耳学
おつぼねさんといっしょ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
よく読まれている記事
  • お気に入りの家具がちゃんと収まりますか?注文住宅を建てる時に押さえておきたい設計ポイント
    注文住宅初耳学
  • 間違えれば3階建てに!?注文住宅でロフトを作る基本的ルール
    注文住宅初耳学
  • 住宅設計士のホンネ!漆喰とクロスどっちがいいの?
    注文住宅初耳学
  • 【受付終了】オープンガーデン開催!お庭づくりを楽しみたい方必見
    イベント・見学会
  • ネジ穴もひび割れも大丈夫!漆喰壁の簡単補修方法
    注文住宅初耳学

お気軽にご相談ください

自然素材と木の家ならハウ・ツゥ・ライブ

無料で相談する

資料請求|イベント・見学会

お電話でのお問い合わせ
0742-71-5107
受付時間:9時〜18時 水曜定休日

目次