MENU
  • ホーム
  • 家づくりの特徴
    • オーダーメイドの造作家具
    • オススメの外壁素材
    • カフェ気分なLDK
    • タイルや漆喰もお好みで
  • 施工事例
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 注文住宅初耳学
  • 記事一覧

お気軽にご相談ください

自然素材と木の家ならハウ・ツゥ・ライブ

資料請求はこちら
イベント・見学会はこちら
無料相談会はこちら

お電話でのお問い合わせ 0742-71-5107
受付時間:9時〜18時 水曜定休日|よくある質問

株式会社ハウ・ツゥ・ライブ
  • ホーム
  • 家づくりの特徴
    • オーダーメイドの造作家具
    • オススメの外壁素材
    • カフェ気分なLDK
    • タイルや漆喰もお好みで
  • 施工事例
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 注文住宅初耳学
  • 記事一覧
資料請求
MENU
最新のイベント・見学会 ▶︎詳細はこちら
  1. ホーム
  2. 注文住宅初耳学
  3. おつぼさんといっしょ 第49話「オリジナル洗面台をつくろう」

おつぼさんといっしょ 第49話「オリジナル洗面台をつくろう」

2022 3/25
注文住宅初耳学
2022年3月25日

―引き続き、おつぼさんたちは色決めをしているようです。
次は、洗面化粧台ですよ。


わ!これ、ずっと憧れてたやつ!!

ずっと欲しいっていってたもんな。

タイルー!

ハウ・ツゥ・ライブオリジナルの洗面台は、[nophone]
[/nophone]
このタイルと、木製から選べます。


私はやっぱりタイルがいいわ!

えー、木の方がいいんじゃないか。
木の家なのに。

タイルがいいの!!


はいはい。

では、タイルの色を選びましょう。
オーソドックスな白以外にも、こんなにカラフルなタイルがあります。


えー!こんな色もあるんだぁ!!
水色とか緑もきれいね。

へー、印象が全然かわるなぁ。


んー、どうしよう。。

僕ピンクがいい!


うーーーん。。
いや!
やっぱり飽きのこない白よ!


ずっと使うところですからね。
飽きがこないことは大切ですよね。

そうですよね!
よしよし。
―その他にも鏡のデザインや蛇口、収納部分の打合せがつづき・・・

では最後にシンクの形を四角か丸の2種類からお選びください。


あー、このシンク、よく見るわ!
理科室とかで使っているやつですよね?
そうです。
サイズが大きいので、使いやすいと評判です。
丸もかわいいなぁ。
これはシンクの縁から蛇口が立ち上がっているので、[nophone]
[/nophone]
お掃除がしやすくておススメですよ!
なるほどー!
やだー!
まよっちゃう!
これで毎日顔を洗うの楽しみだね~。

そうだな。
よし!決めた!!
丸にするわ!!

おー!
でも、なんで丸に?

理由はないわ!
直感よ!

直感ほど信用できるものはないですよ。

本当ですか!?
うれしー!

いやいや(苦笑)

でもこんなにかわいい洗面台がある家に住めるなんて。
お父さんに感謝ね。

!
急にどうした!?

なによ!
思ってることを口にしただけよ。

ご夫婦で感謝の気持ちが素直に言えるのはいいですね。
決断ごとが多い家づくりでは、特に大切です。

ははは。(照)
そういってもらえると、働き甲斐もあります。


どんな家にしたいかアイデアが浮かばないという人は

家づくりの参考になるイベントに出かけよう!

 

【最新イベント情報】

注文住宅初耳学
おつぼねさんといっしょ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
よく読まれている記事
  • オープンガーデン開催!お庭づくりを楽しみたい方必見
    イベント・見学会
  • お気に入りの家具がちゃんと納まりますか?注文住宅を建てる時に抑えておきたい設計ポイント
    注文住宅初耳学
  • 間違えれば3階建てに!?注文住宅でロフトを作る基本的ルール
    注文住宅初耳学
  • 住宅設計士のホンネ!漆喰とクロスどっちがいいの?
    注文住宅初耳学
  • 現場レポート@藤井寺市&奈良市
    スタッフブログ

お気軽にご相談ください

自然素材と木の家ならハウ・ツゥ・ライブ

無料で相談する

資料請求|イベント・見学会

お電話でのお問い合わせ
0742-71-5107
受付時間:9時〜18時 水曜定休日

目次
閉じる