MENU
  • ホーム
  • 家づくりの特徴
    • オーダーメイドの造作家具
    • オススメの外壁素材
    • カフェ気分なLDK
    • タイルや漆喰もお好みで
  • 施工事例
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 注文住宅初耳学
  • 記事一覧

お気軽にご相談ください

自然素材と木の家ならハウ・ツゥ・ライブ

資料請求はこちら
イベント・見学会はこちら
無料相談会はこちら

お電話でのお問い合わせ 0742-71-5107
受付時間:9時〜18時 水曜定休日|よくある質問

株式会社ハウ・ツゥ・ライブ
  • ホーム
  • 家づくりの特徴
    • オーダーメイドの造作家具
    • オススメの外壁素材
    • カフェ気分なLDK
    • タイルや漆喰もお好みで
  • 施工事例
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 注文住宅初耳学
  • 記事一覧
資料請求
MENU
最新のイベント・見学会 ▶︎詳細はこちら
  1. ホーム
  2. スタッフブログ
  3. 新建材【欧州壁】

新建材【欧州壁】

2022 3/24
スタッフブログ
2022年3月24日

こんにちは、「自然素材・木の家」注文建築の ハウ・ツウ・ライブ江坂店に勤務しておりますです。

日本プロ野球のキャンプが本格化して来ましたね。

トラキチの私は、今から春の開幕を楽しみにしています。

 

さて今回は、昨年後半から当社で外壁建材に新規採用した【欧州壁】をご紹介します。

従来の自然素材【漆喰壁】ももちろん良いのですが、さらに進化させた建材なんです。

主な特徴を列記させて頂きますね。

●材質は、大理石紛と光触媒酸化チタンの共に無機質系材料です。

●通気性(呼吸する)があります。

●結露しない(カビ等が発生しにくい)。

●色あせ、剥がれにくい。

●紫外線に強い。

●塗膜全体に撥水性、親水性を兼ね備えている(汚れにくい!)。

●消臭・抗菌効果がある(光触媒の効果)。

●約20年もの耐久年数。

一般の有機系塗料を使用すると、4~5年経過で汚れ・変色・雨筋が目立ってきます。

●お好みの色が選べます。

白、クリーム、グリーン、ブルー、グレー、オレンジ、ブラウン等々豊富です。

 

最近、新築完成・お引渡しを無事に済ませたお家の外観写真を3件、ご紹介します。

いずれも、この欧州壁で施工しております。

大和郡山市 I様邸

田原本町 S様邸

香芝市 M様邸

追記:

もうすぐ最寄りの各税務署で確定申告の受付が始まりますね。

昨年お家を建てられた方は、住宅ローン減税の申告を、ぜひお忘れなく!

スタッフブログ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
よく読まれている記事
  • オープンガーデン開催!お庭づくりを楽しみたい方必見
    イベント・見学会
  • お気に入りの家具がちゃんと納まりますか?注文住宅を建てる時に抑えておきたい設計ポイント
    注文住宅初耳学
  • 間違えれば3階建てに!?注文住宅でロフトを作る基本的ルール
    注文住宅初耳学
  • 住宅設計士のホンネ!漆喰とクロスどっちがいいの?
    注文住宅初耳学
  • 現場レポート@藤井寺市&奈良市
    スタッフブログ

お気軽にご相談ください

自然素材と木の家ならハウ・ツゥ・ライブ

無料で相談する

資料請求|イベント・見学会

お電話でのお問い合わせ
0742-71-5107
受付時間:9時〜18時 水曜定休日

目次
閉じる