住宅設計士のホンネ!住宅に最適な窓の種類は?

窓にもいろいろな種類がありますが、どの窓が一番いいのでしょうか?
材質的なものでは、アルミ製、樹脂製、アルミと樹脂複合サッシが一般的に各サッシメーカーから出されています。
主な性能をまとめてみました。

特徴 | アルミ | 樹脂 | アルミ樹脂複合 |
価格 | ◎ | △ | ○ |
耐久性 | ◎ | △ | ◎ |
断熱性 | △ | ◎ | ○ |
気密性 | △ | ◎ | ○ |
耐火性 | ○ | △ | ○ |

アルミ製サッシ・・価格が安く、耐久性がある。断熱性、気密性に劣る。
樹脂窓・・断熱性、気密性に優れた樹脂窓。価格、耐久性、耐火性が劣る。
アルミ樹脂複合サッシ・・耐久性があり、アルミと樹脂の良い特徴を備えている。

あたたかい家、気密の高い家に採用されるのは樹脂サッシが有利になります。ただ、日本の風土は、夏の強烈な日差し、冬の厳しい寒さがきびしく、台風、ゲリラ豪雨などの自然災害もがあり、そんな日本の気候風土に適応する必要もあります。

アルミと樹脂の特徴をうまく組み合わせた複合サッシは、多様なニーズに応えた優れたサッシなのではないでしょうか。