MENU
  • 商品ラインナップ
    • KINOIE
    • HIRAYA
  • コンセプト
    • ハウ・ツゥ・ライブの家づくり
    • 家づくりの特徴
      • 漆喰壁
      • 外壁素材
      • セルロースファイバー断熱材
      • 国産ヒノキの柱
      • 無垢床
    • 性能について
    • 保証制度について
    • 現場検査・定期点検
    • 家づくりの想い
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例
  • イベント・見学会
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 記事一覧
    • お知らせ
    • スタッフブログ
    • 注文住宅初耳学
  • 採用情報

お気軽にご相談ください

自然素材と木の家ならハウ・ツゥ・ライブ

資料請求はこちら
イベント・見学会はこちら
無料相談会はこちら

お電話でのお問い合わせ
0742-71-5107
受付時間:9時〜18時 水曜定休日|よくある質問

奈良の工務店ならハウ・ツゥ・ライブ
  • 商品ラインナップ
    • KINOIE
    • HIRAYA
  • コンセプト
    • ハウ・ツゥ・ライブの家づくり
    • 家づくりの特徴
      • 漆喰壁
      • 外壁素材
      • セルロースファイバー断熱材
      • 国産ヒノキの柱
      • 無垢床
    • 性能について
    • 保証制度について
    • 現場検査・定期点検
    • 家づくりの想い
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例
  • イベント・見学会
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 記事一覧
    • お知らせ
    • スタッフブログ
    • 注文住宅初耳学
  • 採用情報
奈良の工務店ならハウ・ツゥ・ライブ
  • 商品ラインナップ
    • KINOIE
    • HIRAYA
  • コンセプト
    • ハウ・ツゥ・ライブの家づくり
    • 家づくりの特徴
      • 漆喰壁
      • 外壁素材
      • セルロースファイバー断熱材
      • 国産ヒノキの柱
      • 無垢床
    • 性能について
    • 保証制度について
    • 現場検査・定期点検
    • 家づくりの想い
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例
  • イベント・見学会
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 記事一覧
    • お知らせ
    • スタッフブログ
    • 注文住宅初耳学
  • 採用情報

実家からもらった敷地に家が建てられないってどういうこと!?

2022 3/25
注文住宅初耳学
2022年3月25日

よく実家が所有している田んぼや畑を造成して、そこに子供世帯が住む家を建てたいというご相談をお受けします。しかし、そういった土地の多くは、各自治体が定める「調整区域」というエリアに位置しているケースがほとんどです。

この「調整区域」とは一体なんでしょう?

都市計画法により、土地は「市街化区域」と「市街化調整区域」に分けて定めています。「市街化調整区域」では原則的には、市街化を抑制する区域であり、農林漁業を営む人の住宅など一定の建築物を除き、一般の人が住宅を建てることは出来ません。すなわち、簡単にいうと、調整区域内には簡単に家を建てることができないということです。

せっかく親御さんから土地を譲りうけたのに、家が建てられないとなると非常に困ったことになります。

しかし大丈夫です。100%建てられないと決まったわけではありません。下記のいずれかに該当する場合には、例外的に認められるケースがあります。

(都市計画法第34条)
①周辺居住者の日常生活に必要な物品の販売・加工・修理等の業務用の店舗、事業場等
②市街化調整区域内の鉱物・観光及び水資源の有効利用上必要な建築物
③温度、湿度、空気等について特別の条件を必要とする政令で定める事業の用に供する建築物
④市街化調整区域内で生産される農・林・水産物の処理、貯蔵及び加工施設等
⑤県が国等と一体となって助成する中小企業共同化施設
⑥市街化調整区域内に現存する既存工場と密接な関連を有する事業用施設等
⑦火薬類の貯蔵又は処理施設
⑧道路管理施設、休息所又は給油所及び火薬類製造所
⑨集落地区計画内の建築
⑩既存の権利の届け出をした者が、5年以内に行う建築
⑪計画的な市街化を図るうえで支障がなく、開発審査会の議を経たもの(大学、研究所等で5ha以上のもの及びそれらと一体に行われる住宅で10ha以上のもの)
⑫市街化を促進するおそれがなく、かつ市街化区域で行うことが困難又は、著しく不適当と認められるもので、開発審査会の議を経たもの(農家等の分家住宅、集会所、既存建築物の建替え、幹線道路の沿道等における大規模流通業務施設、老人保健施設、有料老人ホーム等)

上記をふまえると、実家の敷地の一部の田畑をつぶして家を建てる時に、家を建てる施主(子供世帯)が農業に従事していて、そこに家を建てる必然性を市区町村から認めてもらい、許可が下りれば家を建てることができます。

ただし、住宅建築の許可がおりたとしても、次の点にも注意が必要です。もともと宅地として整備されていない土地ですので、不都合があること想定されます。

*建築基準法上の道路に接していますか?
*雨水の排水ができる水路か側溝がありますか?
*道路に水道本管が来ていますか?
*道路に電柱、電話柱が来ていますか?
*道路に下水道がありますか? もし整備されてなければ、浄化槽の設置が必要です。
*農業振興地区に指定されていませんか? もし指定ある場合は、“解除”の手続きが必要。
*地目が農地なら、“宅地”に地目を変更する手続きが必要。
*道路と敷地に段差はありますか? もし敷地の方が低い場合は、土盛りが必要。

もともと家を建てるエリアではないため、上記のようなライフラインが整備されていない可能性があります。せっかく土地代が浮いたとしても、土地の造成費や電気、水道管の引き込み工事なので、出費がかさむケースがあります。また、様々な申請を行い、ひとつひとつ許可を受けて進めていく必要がありますので、時間も要します。

実家の敷地の一部で家づくりをお考えの方は、早めに専門家に相談することをおススメします。

注文住宅初耳学
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
よく読まれている記事
  • お気に入りの家具がちゃんと収まりますか?注文住宅を建てる時に押さえておきたい設計ポイント
    注文住宅初耳学
  • 間違えれば3階建てに!?注文住宅でロフトを作る基本的ルール
    注文住宅初耳学
  • 住宅設計士のホンネ!漆喰とクロスどっちがいいの?
    注文住宅初耳学
  • 実ユーザーの光熱費を大公開!蓄熱暖房機の光熱費って実は○○○円!?
    注文住宅初耳学
  • ネジ穴もひび割れも大丈夫!漆喰壁の簡単補修方法
    注文住宅初耳学

お気軽にご相談ください

自然素材と木の家ならハウ・ツゥ・ライブ

無料で相談する

資料請求|イベント・見学会

お電話でのお問い合わせ
0742-71-5107
受付時間:9時〜18時 水曜定休日

CONTACT

あなたの理想を教えてください

家づくり相談会
資金計画・物件探し・土地探しなど
資料請求
家づくりのお役立ち情報
公式LINE
最新情報をお届けします
お問い合わせ
お気軽にお問合せください
0742-71-5107
受付:9時-18時 水曜定休日

資料請求
来場予約
施工事例
見学会

ACCESS

ハウ・ツゥ・ライブまでのアクセス

奈良本店ショールーム

住所:奈良県奈良市神功4-1-4
営業時間:月〜日曜日 9:00〜18:00
定休日:水曜日
TEL:0742-71-5107

Googleマップを見る

奈良本店の外観

奈良県の工務店「ハウツゥライブ」の駐車場
奈良県の工務店「ハウツゥライブ」前の道路
奈良県の工務店「ハウツゥライブ」前のオブジェ

奈良本店の内観

奈良本店の周辺施設

■ 奈良市消防局 北消防署から車で6分

Googleマップで見る

■ 高の原駅から車で7分

Googleマップで見る

■ イオンモール高の原から車で7分

Googleマップで見る

■ 高の原中央病院から車で6分

Googleマップで見る

■ 神功5丁目交差点から徒歩8分

Googleマップで見る

■ サーティワンから徒歩8分

Googleマップで見る

■ モスバーガーから徒歩4分

Googleマップで見る

■ BIGBOYから徒歩6分

Googleマップで見る

■ Isokawaから徒歩4分

Googleマップで見る

■ ジョリーパスタから徒歩4分

Googleマップで見る

■ キリン堂から徒歩2分

Googleマップで見る

■ 奈良市立時神功幼稚園から徒歩6分

Googleマップで見る

■ 平城第4号近隣公園から徒歩2分

Googleマップで見る

■ 奈良市立ならやま小中学校から徒歩11分

Googleマップで見る


大阪ショールーム

住所:大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂 501号
営業時間:月〜日曜日 9:00〜18:00
定休日:水曜日
TEL:06-6384-5107

Googleマップを見る

AREA

ご対応エリア

奈良県

奈良市・生駒市・大和郡山市・生駒郡・平群町・三郷町・斑鳩町・安堵町・北葛城郡・上牧町・王寺町・広陵町・河合町・香芝市・葛城市・大和高田市・磯城郡・川西町・三宅町・田原本町・天理市・橿原市・桜井市

大阪府

四条畷市・交野市・寝屋川市・門真市・枚方市・大東市・守口市・摂津市・東大阪市・八尾市・柏原市・藤井寺市・羽曳野市・松原市・大阪市・吹田市・豊中市・箕面市・茨木市・池田市・高槻市・三島郡・堺市

京都府

木津川市・相楽郡・笠置町・和束町・精華町・南山城村・綴喜郡・井手町・宇治田原町・京田辺市・城陽市・宇治市

  1. ホーム
  2. 注文住宅初耳学
  3. 実家からもらった敷地に家が建てられないってどういうこと!?

株式会社ハウ・ツゥ・ライブ

〒631-0804
奈良県奈良市神功4-1-4
0742-71-5107(営業:9時〜18時 水曜日定休日)

〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂 501号
06-6384-5107(営業:9時〜18時 水曜定休日)

コンセプト

家づくりの考え方
家づくりの想い

家づくりの特徴
家づくりの流れ

コンテンツ

お客様の声
施工事例
イベント・見学会
スタッフ紹介

スタッフブログ
注文住宅初耳学
お知らせ
サイトマップ

私たちの強み

安心・安全な性能
現場検査と定期点検

安心の保証制度

お問い合わせ

お問い合わせ
家づくり相談会

資料請求
よくある質問
採用情報
協力業者様募集

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報

© 2025 株式会社ハウ・ツゥ・ライブ.

資料請求
来場予約
イベント
目次