MENU
  • 商品ラインナップ
    • KINOIE
    • HIRAYA
  • コンセプト
    • ハウ・ツゥ・ライブの家づくり
    • 家づくりの特徴
      • 漆喰壁
      • 外壁素材
      • セルロースファイバー断熱材
      • 国産ヒノキの柱
      • 無垢床
    • 性能について
    • 保証制度について
    • 現場検査・定期点検
    • 家づくりの想い
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例
  • イベント・見学会
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 記事一覧
    • お知らせ
    • スタッフブログ
    • 注文住宅初耳学
  • 採用情報

お気軽にご相談ください

自然素材と木の家ならハウ・ツゥ・ライブ

資料請求はこちら
イベント・見学会はこちら
無料相談会はこちら

お電話でのお問い合わせ
0742-71-5107
受付時間:9時〜18時 水曜定休日|よくある質問

奈良の工務店ならハウ・ツゥ・ライブ
  • 商品ラインナップ
    • KINOIE
    • HIRAYA
  • コンセプト
    • ハウ・ツゥ・ライブの家づくり
    • 家づくりの特徴
      • 漆喰壁
      • 外壁素材
      • セルロースファイバー断熱材
      • 国産ヒノキの柱
      • 無垢床
    • 性能について
    • 保証制度について
    • 現場検査・定期点検
    • 家づくりの想い
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例
  • イベント・見学会
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 記事一覧
    • お知らせ
    • スタッフブログ
    • 注文住宅初耳学
  • 採用情報
奈良の工務店ならハウ・ツゥ・ライブ
  • 商品ラインナップ
    • KINOIE
    • HIRAYA
  • コンセプト
    • ハウ・ツゥ・ライブの家づくり
    • 家づくりの特徴
      • 漆喰壁
      • 外壁素材
      • セルロースファイバー断熱材
      • 国産ヒノキの柱
      • 無垢床
    • 性能について
    • 保証制度について
    • 現場検査・定期点検
    • 家づくりの想い
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例
  • イベント・見学会
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 記事一覧
    • お知らせ
    • スタッフブログ
    • 注文住宅初耳学
  • 採用情報

奈良市 S様の家づくりインタビュー

2024 7/18
お客様の声
2024年7月18日

2023年2月にお引渡しをしたS様。
猫3匹と暮らすかわいいお家です。
家づくりでこだわったところや、
完成に至るまでにはどんな物語があったのか、
お話をうかがいました。

インタビュアー高野と加藤がお届けします。

目次

Q1.家づくりを始めたきっかけは?

-S様

前の家の雨漏りがきっかけです。
一昨年ぐらいの長梅雨の時に、屋根を直そうとみてもらったんですけど原因が分からずに全部葺き替えるしかないとなりました。そうなると費用が数百万円かかるとなったので、建替えるか引っ越すかを考えだしたんです。

-高野

そこから行動はすぐされたんですか?

-S様

いえ1年間はぼっーとしてました(笑)
雨漏りがその一回きりで、その後無かったんですよね。
どうしようと思ってたんですが、雨戸も閉まらないし、
窓も閉まらないし、鍵がちゃんとかからないし、なんか傾いてるし、
多分地盤から傾いてしまってる感じだったので、
大きい地震が来ても怖いし、家を建てようと思いました。
当初は建てようじゃないですね、普通に中古で買っても良かったんです。

-高野

そこから何故注文住宅を建てることになったんですか?

-S様

耐震等級3の家が良かったんです。
最初は建売りを見てたんですが、耐震等級3の建売り住宅が無いなとなって、
「耐震等級3」で検索をしていたらハウスメーカーがいっぱい出てくるので、
ハウスメーカーのHPを見たりしてました。

Q2.ハウ・ツゥ・ライブに相談に行こうと思われた動機は?

-S様

インスタでかわいい家が出てきて、HPを見てみたら耐震等級3って書いてあったのがきっかけです。
土地を探していた時に、建築条件付きの土地があって、そこの工務店さんに耐震等級3が出来るか聞いたところ、耐震等級3相当しかできないと言われたので、工務店では出来ないのかなと思っていたんです。
費用面とか、かわいい外観をみていたらハウツゥライブさんに行きついてました。

-高野

外観の好みもあったんですね

-S様

なんか無機質な感じがあまり好きではないので、
大きいメーカーさんでも無機質でないものも建てれるんですけど、
なんか決まった感じの形になるんです。
なんか全部同じに見えるというか。
なんかあんまりぴんと来なくて。
ハウツゥさんはかわいいなと思ってました。

Q3.土地のエリアはどうやって決めましたか?

-S様

前の家は子供の頃から住んでいて、すごく古くて傾きもあって、そうするとリフォームも難しいのかなと思ってました。建替えも考えたんですけど、土地が狭く庭が取れないので、住み替えようと思いました。

母が今の場所からあまり離れたくない、離れるならもっと歳をとってからという事だったので、それなら近くで探すかとなりました。
私は離れても良かったんですけど。

-高野

今の場所はいかがですか?

-S様

すごい良いです。
バルコニーから郡山市の花火が見えて、若草山も見えて、駅が近くて。

Q4.資料請求はたくさんされましたか?

-S様

結構取り寄せてました。
ハウスメーカーさんに始まり、耐震等級3で建てられるような工務店さん、
SE工法で建てるようなところとかです。

でも自然素材でやろうとすると高くなるんですよね。
各会社さんパンフレットで3段階ぐらいの家のグレードがあって、
自然素材でやると一番ハイグレードになったり、
パンフレットをみながら「高いなー。これは難しいかな。」と思ったりしてました。
最初は自然素材にこだわってるわけではなかったんですが、
一回自然素材の家を見てしまうと「いいなー」となって、どうしようかなーと考えていました。

Q5.打合せで印象に残っていることはありますか?

-S様

色決めが難しかったです。
こだわりが無い方だったので、決めることが多いなと思いました。
タイルの色や照明の色など、ここまで決めれるのかと思ってました。

-高野

色決めをして実際出来た家はどうですか?

–S様

甘すぎず、ほどよくナチュラルでいい感じになったと思います。
落ち着きます。
あとすごく明るいです。
階段とか洗面所とか暗くなりそうかなと思ってましたが、
階段に窓をつけてくれたので、全体に明るいです。
道行く人がかわいいと言ってくれます。
動物の森みたいと言われました。

Q6.間取りで悩んだこと印象に残っていることはありますか?

-S様

2階はほしいけどゆくゆく1階で完結できるようにしたかったんです。
祖母が一緒に住むかもしれなかったし、母が歳をとって介護しやすいように、ヘルパーさんとかが来た時に、あまり中まで入ってこなくてもいいように、
水回りは玄関の周りにあって、介護できる部屋が1個あってというのは考えてました。

-高野

打合せではお母さまの為にというS様の想いを感じました。

–S様

母の希望は、庭を広く取ることと広いバルコニーでした。
私も庭は欲しかったんですけど、そんなに大きくいる?とか思ったり。
私的にはバルコニーは無くてもいいのにとか。
色々ありましたが、私は働いていて、母の方が家にいる時間が長いので、母の希望を重視してあげたいなというのはありました。

-高野

お母様の住み心地の感想はありますか?

–S様

昨日も郡山市の花火が上がってて、バルコニーから楽しそうに眺めてました。
よくうたたねしてます。

Q7.猫ちゃんとの暮らしはいかがですか?

-S様

3匹いて1匹はお出迎えしてくれます。
ガラスドアの向こうまで来てくれます。
玄関を上がったところにガラスドアをつけて良かったです。
猫の脱走防止にもなりますし、
玄関が明るいし、猫がお出迎えしてくれるのも見れますし。
玄関からすぐ出て行っちゃうので・・・

猫がよく着地する場所があって、床に傷が結構つきました。
でもこれも味かなと思います。
固い床も考えたんですが、猫的にはすべったりしないように
やわらかい方が快適かなと思いました。

-高野

壁や網戸を引っ搔きませんか?

-S様

壁も網戸も全然ひっかかないです。
網戸はペット用にしたのに大丈夫でした。
ただ開けれることが判明したので全部に網戸ロックを付けました(笑)

Q8.漆喰の壁の住み心地はいかがですか?

-S様

埃っぽさがないです。
棚の上の埃なども少ない気がします。
前の家と違ってルンバが快適に動いてるのもあるんですかね。
あと結露が無くなりました。

Q9.お家に住まれてみての感想は?

-S様

快適です。
前の家と比べて空気感が違うというか、空気がきれいな感じがします。
夏の2階でも30度くらいまでしかあがらないし、
冷房は28.5度の設定で涼しくなって、
電気代もそんなに高くないです。
月6000円ぐらい?でした。
エアコンは1台しか使ってないです。
寝るときも1、2時間のタイマーにして、
朝になってもそこまで暑くなってないです。

-高野

家事動線はいかがですか?

-S様

コンパクトで使いやすいです。
猫のトイレや餌の場所も決めていたので良かったです。
帰ってすぐ洗面所があるのもお気に入り。
洗濯は天気のいい日はベランダに干して、雨の日は脱衣室で室内干し出来るのが助かります。

-高野

収納の使い勝手はどうですか?

-S様

物が多いので、前の家だと2階にも溢れていたが、今は1階に収納が豊富なので使いやすいです。

Q10.ハウ・ツゥ・ライブの一番の魅力は?

-S様

素材も優しいし、スタッフのみなさんも優しく穏やかな雰囲気が良いです。
家の雰囲気にも似てる感じ(笑)
すべて優しいです。
ちゃんと話も聞いてくれますし。

アフターフォローに力を入れていることも選んだ決め手でした。
他の工務店さんはあまりなかったのかな?
点検後に本もくださるので安心感がありました。

–高野

ハウ・ツゥ・ライブを選んだ決め手はありますか?

-S様

ハウスメーカーさんに相談に行ったときにグイグイ来られて途中でしんどくなって、見積りはもういいやとなってました。
ハウツゥさんだとお話しててもグイグイこられなかったので、見積りをお願いして、かわいい図面が出てきて、それ以上他に行く気にはならなかったです。
最初考えてた予算はもうちょっと低かったですけど、ハウツゥさんの性能と値段を考えたときに、あれ?コスパ凄くいいんじゃない?となり少しあげました(笑)
床がヒノキで壁に漆喰を塗ってとなると、ハウスメーカーさんだとすごく高くなるし、外壁の塗り壁も出来ないし。
他だとサイディングが多いじゃないですか?
サイディングが一番安いんでしょうけど、後々のメンテナンスとかも考えたときに、サイディングにあまり魅力を感じず。

これから家づくりをする方にメッセージをお願いします

-S様

予算と土地の希望が合致しないとか、土地の形状と希望の間取りが合致しないとか、
本当に大変で、考えれば考えるほど何が正解が分からくなって、これでいいんだろうか?
となるかもしれません。
けど、とりあえず、悩んでいることをお伝えしてみれば、無理なことは無理で代替え案を出してくれますし、途中で考えるのがめんどくさくなって投げ出したくなるんですけど、投げ出さずにとりあえず希望を伝え続ければ、ちゃんとした工務店に当たればどうにかしてくれると思います。

最後に一言お願いします

-S様

もうちょっとリビングが広くても良かったかなとか思いますけど満足です。
初めての家づくり、上手いこといったんでは無いでしょうか(笑)
あっ!
キャットウォークを先につけてもらってればよかったです。
DIYで自分でやるのは本当に難しかったです(笑)
あとガーデニングがんばります。

S様、貴重なお話ありがとうございました!

S様の施工事例はこちら

お客様の声
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
よく読まれている記事
  • お気に入りの家具がちゃんと収まりますか?注文住宅を建てる時に押さえておきたい設計ポイント
    注文住宅初耳学
  • 間違えれば3階建てに!?注文住宅でロフトを作る基本的ルール
    注文住宅初耳学
  • 住宅設計士のホンネ!漆喰とクロスどっちがいいの?
    注文住宅初耳学
  • 実ユーザーの光熱費を大公開!蓄熱暖房機の光熱費って実は○○○円!?
    注文住宅初耳学
  • ネジ穴もひび割れも大丈夫!漆喰壁の簡単補修方法
    注文住宅初耳学

お気軽にご相談ください

自然素材と木の家ならハウ・ツゥ・ライブ

無料で相談する

資料請求|イベント・見学会

お電話でのお問い合わせ
0742-71-5107
受付時間:9時〜18時 水曜定休日

CONTACT

あなたの理想を教えてください

家づくり相談会
資金計画・物件探し・土地探しなど
資料請求
家づくりのお役立ち情報
公式LINE
最新情報をお届けします
お問い合わせ
お気軽にお問合せください
0742-71-5107
受付:9時-18時 水曜定休日

資料請求
来場予約
施工事例
見学会

ACCESS

ハウ・ツゥ・ライブまでのアクセス

奈良本店ショールーム

住所:奈良県奈良市神功4-1-4
営業時間:月〜日曜日 9:00〜18:00
定休日:水曜日
TEL:0742-71-5107

Googleマップを見る

奈良本店の外観

奈良県の工務店「ハウツゥライブ」の駐車場
奈良県の工務店「ハウツゥライブ」前の道路
奈良県の工務店「ハウツゥライブ」前のオブジェ

奈良本店の内観

奈良本店の周辺施設

■ 奈良市消防局 北消防署から車で6分

Googleマップで見る

■ 高の原駅から車で7分

Googleマップで見る

■ イオンモール高の原から車で7分

Googleマップで見る

■ 高の原中央病院から車で6分

Googleマップで見る

■ 神功5丁目交差点から徒歩8分

Googleマップで見る

■ サーティワンから徒歩8分

Googleマップで見る

■ モスバーガーから徒歩4分

Googleマップで見る

■ BIGBOYから徒歩6分

Googleマップで見る

■ Isokawaから徒歩4分

Googleマップで見る

■ ジョリーパスタから徒歩4分

Googleマップで見る

■ キリン堂から徒歩2分

Googleマップで見る

■ 奈良市立時神功幼稚園から徒歩6分

Googleマップで見る

■ 平城第4号近隣公園から徒歩2分

Googleマップで見る

■ 奈良市立ならやま小中学校から徒歩11分

Googleマップで見る


大阪ショールーム

住所:大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂 501号
営業時間:月〜日曜日 9:00〜18:00
定休日:水曜日
TEL:06-6384-5107

Googleマップを見る

AREA

ご対応エリア

奈良県

奈良市・生駒市・大和郡山市・生駒郡・平群町・三郷町・斑鳩町・安堵町・北葛城郡・上牧町・王寺町・広陵町・河合町・香芝市・葛城市・大和高田市・磯城郡・川西町・三宅町・田原本町・天理市・橿原市・桜井市

大阪府

四条畷市・交野市・寝屋川市・門真市・枚方市・大東市・守口市・摂津市・東大阪市・八尾市・柏原市・藤井寺市・羽曳野市・松原市・大阪市・吹田市・豊中市・箕面市・茨木市・池田市・高槻市・三島郡・堺市

京都府

木津川市・相楽郡・笠置町・和束町・精華町・南山城村・綴喜郡・井手町・宇治田原町・京田辺市・城陽市・宇治市

  1. ホーム
  2. お客様の声
  3. 奈良市 S様の家づくりインタビュー

株式会社ハウ・ツゥ・ライブ

〒631-0804
奈良県奈良市神功4-1-4
0742-71-5107(営業:9時〜18時 水曜日定休日)

〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂 501号
06-6384-5107(営業:9時〜18時 水曜定休日)

コンセプト

家づくりの考え方
家づくりの想い

家づくりの特徴
家づくりの流れ

コンテンツ

お客様の声
施工事例
イベント・見学会
スタッフ紹介

スタッフブログ
注文住宅初耳学
お知らせ
サイトマップ

私たちの強み

安心・安全な性能
現場検査と定期点検

安心の保証制度

お問い合わせ

お問い合わせ
家づくり相談会

資料請求
よくある質問
採用情報
協力業者様募集

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報

© 2025 株式会社ハウ・ツゥ・ライブ.

資料請求
来場予約
イベント
目次