
お気軽にご相談ください
自然素材と木の家ならハウ・ツゥ・ライブ
お電話でのお問い合わせ
0742-71-5107
受付時間:9時〜18時 水曜定休日|よくある質問
こんにちは。加藤です。
今回ご紹介するのは、京都市からご家族の近くに住むために生駒市へお引越しされたN様の家づくりです。
土地探しから完成まで、私たちも一緒に歩ませていただいた大切な家づくりの記録をご紹介します。
2024年2月、資料請求をいただいたのが最初の出会いでした。 その後すぐに見学会に足を運んでくださり、「木のぬくもり」や「自然素材の心地よさ」に触れていただきました。 5月には構造現場見学会に参加され、柱や断熱材など普段は見ることができない家の中身をご覧いただきました。 「目に見えない部分こそ大切にしたい」――そんなS様の想いに、私たちも共感したのをよく覚えています。
6月から土地探しが始まり、7月にN様が選ばれたのは古家付きの土地。
解体してゼロからつくることを決められました。
いよいよ家づくりが本格的に動き始めました。
「親せきや友人が来ても、みんなでくつろげる空間にしたい」
そう語られていたN様 。
耐震にも強いこだわりを持たれ、柱の位置や構造をじっくりと打ち合わせしました。
そして「夏は涼しく、冬はあたたかい家」を叶えるため、工事中と完成後の2回にわたり気密測定を実施。
数字で安心を確認しながら、少しずつ家が形になっていきました。
また、自然の光や風を取り込むパッシブ設計も取り入れ、機械に頼りすぎず自然体で暮らせる家に。
「心地よさ」と「安心感」を大切にした住まいです。
11月 古家を解体
擁壁工事
1月 地鎮祭で工事の安全を祈願
3月 基礎工事
4月 上棟の日。青空の下、家のかたちが立ち上がる瞬間は感動的でした
上棟式
5月~7月 大工さんの丁寧な木工事
8月 足場が外れ、初めて姿を現した外観
内装工事を経て、完成後に気密測定2回目
そして、完成。
完成したお家を初めてご覧いただいた帰り道。
N様が「リビングの明かり取り用に大きなFIX窓をつけて本当に良かった」
「玄関からリビングへ入るドアをガラス入りにして大正解だった」
とお話してくださいました。
その言葉を伺ったとき、胸がいっぱいになりました。
打ち合わせのひとつひとつが、ご家族のこれからの暮らしにしっかりと繋がっていること。
そしてそれを心から喜んでいただけたことが、何よりも嬉しい瞬間でした。
耐震性や断熱性といった安心の性能はもちろん、親せきや友人が集まったとき、みんなでくつろげるあたたかな空間。
自然の光と風がそっと寄り添う、やさしい住まいが完成しました。
京都から生駒へ――。
N様の新しい暮らしが、これからますます豊かな時間となりますように。
スタッフ一同、心より願っています。
ACCESS
AREA
奈良市・生駒市・大和郡山市・生駒郡・平群町・三郷町・斑鳩町・安堵町・北葛城郡・上牧町・王寺町・広陵町・河合町・香芝市・葛城市・大和高田市・磯城郡・川西町・三宅町・田原本町・天理市・橿原市・桜井市
四条畷市・交野市・寝屋川市・門真市・枚方市・大東市・守口市・摂津市・東大阪市・八尾市・柏原市・藤井寺市・羽曳野市・松原市・大阪市・吹田市・豊中市・箕面市・茨木市・池田市・高槻市・三島郡・堺市
木津川市・相楽郡・笠置町・和束町・精華町・南山城村・綴喜郡・井手町・宇治田原町・京田辺市・城陽市・宇治市