MENU
  • ホーム
  • 家づくりの特徴
    • オーダーメイドの造作家具
    • オススメの外壁素材
    • カフェ気分なLDK
    • タイルや漆喰もお好みで
  • 施工事例
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 注文住宅初耳学
  • 記事一覧

お気軽にご相談ください

自然素材と木の家ならハウ・ツゥ・ライブ

資料請求はこちら
イベント・見学会はこちら
無料相談会はこちら

お電話でのお問い合わせ 0742-71-5107
受付時間:9時〜18時 水曜定休日|よくある質問

株式会社ハウ・ツゥ・ライブ
  • ホーム
  • 家づくりの特徴
    • オーダーメイドの造作家具
    • オススメの外壁素材
    • カフェ気分なLDK
    • タイルや漆喰もお好みで
  • 施工事例
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 注文住宅初耳学
  • 記事一覧
資料請求
MENU
最新のイベント・見学会 ▶︎詳細はこちら
  1. ホーム
  2. 注文住宅初耳学
  3. おつぼさんといっしょ 第20話「工務店に家の要望を伝えよう」

おつぼさんといっしょ 第20話「工務店に家の要望を伝えよう」

2022 3/25
注文住宅初耳学
2022年3月25日

―書きあげたヒアリングノートをもって、ハウ・ツゥ・ライブにやって来たおつぼさん達。
さて、今日はどんな打ち合わせになるのかな?


いらっしゃいませ!
こんにちは、羽宇通さん。

こんにちは!
今日は宜しくお願いします。

こちらこそ、宜しくお願いします。

僕、こっちで遊んでるね~。


静かに遊んでてね。

はーい!

では、前回の宿題。
ヒアリングノートは書けましたか?

はい!
頑張って書いてきました!


ありがとうございます。
では、拝見しますね。


ほうほう。
新しい家では、[nophone]
[/nophone]
「それぞれが趣味や勉強、家事に集中できる」[nophone]
[/nophone]ような暮らし
がしたいんですね。

そうなんです。
けっこう息子も大きくなってきて、[nophone]
[/nophone]
将棋の勉強をする時間も増えてきたんですけど、[nophone]
[/nophone]
今の賃貸は狭いので、なかなか集中してさせてあげることができなくて。。

ダイニングテーブルでやるから、[nophone]
[/nophone]
ご飯の度に片付けさせたり。。
けど、将棋ってけっこう決着がつくまで[nophone]
[/nophone]
時間がかかるので。。

そうなんです。こっちも悪いなぁとおもいつつ。。
だから、リビングのどこかにそういう将棋の盤を[nophone]
[/nophone]
出しっぱなしにできるようなスペースがとれたら
と思って。


なるほど。
自分の部屋ではなく、リビングの方がいいということですか?

あんまり、子供部屋にこもらせたくないんです。。

今も一応子供部屋として部屋を与えてるんですが、[nophone]
[/nophone]
ただの物置になってしまってて、[nophone]
[/nophone]
ほとんど部屋にいないんですよね。

リビングの方が居心地がいいんでしょうね。
静かな場所よりも少しガヤガヤしている場所の方が[nophone]
[/nophone]
集中できるという話もありますしね。

そうなんですね~。
そういえば、私が子供の頃も宿題は居間でやってたかも。

では、新しい家ではそういった[nophone]
[/nophone]家族の趣味に集中できるスペースを[nophone]
[/nophone]
リビングのどこかに配置した設計にします
ね。


はい、お願いします!

つづいては・・・。
おっ!


きちんとイメージ写真を貼ってきていただいたんですね!
これはわかりやすい!


はい、携帯で集めていたものを貼りました。
[※第18話参照]

このキッチンの写真では、[nophone]
[/nophone]
特にどの部分が気に入っていますか?

そうですね~。
この冷蔵庫がパントリーの中に入ってるのがいいですね。

冷蔵庫の位置ですか。
それはなぜでしょう?

せっかくのかわいいお家だから、[nophone]
[/nophone]
生活感がでる冷蔵庫は見せたくないなと思って。
これならスッキリですよね。


あまり生活感を見せずに[nophone]
[/nophone]
スッキリとした空間にしたい
ということですね?

そうです!!

ご主人は何かご要望はありますか?

んー。。僕は別に。
妻の思うような家になればいいです。


奥さま想いですね。

ふふふ。

それでは、これまで1時間ほどお話してきましたが、[nophone]
[/nophone]
最後に今お持ちの家具についてですね。
ソファを新しい家でもお使いになる予定なんですね。

はい。
まだ新しいし、気に入っているので。

その大きさがというと・・・。


しっかりご記入いただきありがとうございました。
では、このヒアリングノートを元に[nophone]
[/nophone]
羽宇通さんの暮らしに合った間取りプランを作成しますね。

いいプランできそうですか?


それはもうバッチリ!!


楽しみにしています。

本日はどうも、ありがとうございました!


家づくりの疑問を解決する「家づくり相談会」

注文住宅初耳学
おつぼねさんといっしょ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
よく読まれている記事
  • オープンガーデン開催!お庭づくりを楽しみたい方必見
    イベント・見学会
  • お気に入りの家具がちゃんと納まりますか?注文住宅を建てる時に抑えておきたい設計ポイント
    注文住宅初耳学
  • 間違えれば3階建てに!?注文住宅でロフトを作る基本的ルール
    注文住宅初耳学
  • 住宅設計士のホンネ!漆喰とクロスどっちがいいの?
    注文住宅初耳学
  • 現場レポート@藤井寺市&奈良市
    スタッフブログ

お気軽にご相談ください

自然素材と木の家ならハウ・ツゥ・ライブ

無料で相談する

資料請求|イベント・見学会

お電話でのお問い合わせ
0742-71-5107
受付時間:9時〜18時 水曜定休日

目次
閉じる