MENU
  • 商品ラインナップ
    • KINOIE
    • HIRAYA
  • コンセプト
    • ハウ・ツゥ・ライブの家づくり
    • 家づくりの特徴
      • 漆喰壁
      • 外壁素材
      • セルロースファイバー断熱材
      • 国産ヒノキの柱
      • 無垢床
    • 性能について
    • 保証制度について
    • 現場検査・定期点検
    • 家づくりの想い
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例
  • イベント・見学会
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 記事一覧
    • お知らせ
    • スタッフブログ
    • 注文住宅初耳学
  • 採用情報

お気軽にご相談ください

自然素材と木の家ならハウ・ツゥ・ライブ

資料請求はこちら
イベント・見学会はこちら
無料相談会はこちら

お電話でのお問い合わせ
0742-71-5107
受付時間:9時〜18時 水曜定休日|よくある質問

奈良の工務店ならハウ・ツゥ・ライブ
  • 商品ラインナップ
    • KINOIE
    • HIRAYA
  • コンセプト
    • ハウ・ツゥ・ライブの家づくり
    • 家づくりの特徴
      • 漆喰壁
      • 外壁素材
      • セルロースファイバー断熱材
      • 国産ヒノキの柱
      • 無垢床
    • 性能について
    • 保証制度について
    • 現場検査・定期点検
    • 家づくりの想い
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例
  • イベント・見学会
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 記事一覧
    • お知らせ
    • スタッフブログ
    • 注文住宅初耳学
  • 採用情報
奈良の工務店ならハウ・ツゥ・ライブ
  • 商品ラインナップ
    • KINOIE
    • HIRAYA
  • コンセプト
    • ハウ・ツゥ・ライブの家づくり
    • 家づくりの特徴
      • 漆喰壁
      • 外壁素材
      • セルロースファイバー断熱材
      • 国産ヒノキの柱
      • 無垢床
    • 性能について
    • 保証制度について
    • 現場検査・定期点検
    • 家づくりの想い
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例
  • イベント・見学会
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 記事一覧
    • お知らせ
    • スタッフブログ
    • 注文住宅初耳学
  • 採用情報

おつぼさんといっしょ 第25話「制震ダンパーってなに?」

2022 3/25
注文住宅初耳学
2022年3月25日


ねぇ、社長さん。
これは何~?


こら!もりお。
壊しちゃだめよ!!

ははは。奥さま、大丈夫ですよ。
もりおくん、それはね。
家を地震から守ってくれる[nophone]
[/nophone]「制震ダンパー」
だよ。


制震ダンパー???

お家のどこに使うの?

これはね、壁の中に取り付けるんだよ。


へー。
以前、構造見学会(※第8話参照)にお邪魔した時に見た、[nophone]
[/nophone]
「筋交い」とは違うんですか?

地震から家を守るという役割は一緒なのですが、[nophone]
[/nophone]
揺れを抑える方法が少し違うんです。

揺れを抑える方法?
というと?

弊社が標準仕様としている筋交いは、[nophone]
[/nophone]
「耐震工法」と呼ばれるモノです。
これは、壁に筋交いや耐力パネルをはって、[nophone]
[/nophone]
地震で家が揺れた時に、家がゆがまないように耐える工法です。

ほうほう。
それはよく聞きます。
一般的な工法ですよね。

そうですね。
よく耐震等級という言葉を聞かれたことがあるかと思いますが、[nophone]
[/nophone]
これらはみんな「耐震工法」のことを指しています。

なるほど。

一方の、今回オプションで弊社が採用した制震ダンパーは、[nophone]
[/nophone]
「制震工法」と呼ばれています。

制震。。
名前のままですね。

はい。
これは、地震のエネルギーを吸収するゴム(ダンパー)を使って、[nophone]
[/nophone]
揺れを吸収する工法です。

※住友理工「TRCダンパー」カタログより抜粋


この「TRCダンパー」というのが、[nophone]
[/nophone]
弊社で採用している制震ダンパーのことです。

へー。
揺れを吸収するのと、揺れに耐えるのとでは、[nophone]
[/nophone]
結局どう違うんですか?

揺れを吸収するということは、[nophone]
[/nophone]
家に地震の揺れを伝えにくく、[nophone]
[/nophone]
何度でもその効果を発揮することができるんです。

耐震工法では、できないんですか?

耐震工法も巨大地震に耐えることを想定して計算されていますが、[nophone]
[/nophone]
繰り返し大きな地震が続くと、家を守っていた筋交いや耐震パネルが[nophone]
[/nophone]
損傷を受けてしまう可能性が高まってしまうんです。

そっかぁ。
ということは、
「制震ダンパーは繰り返しの巨大地震に強い」ということですね。

そういうことですね。
では実際に筋交いと制震ダンパーを比較できる[nophone]
[/nophone]
この実験装置をご覧ください。


おー!
なんだかすごそう!!

左側が従来の筋交いによる「耐震工法」、[nophone]
[/nophone]
右側が制震ダンパーを使った「制震工法」です。
揺れの違いを比較するために、[nophone]
[/nophone]
天井から下がっている白い照明器具の動きにご注目ください。


実際に装置を動かした様子の動画です。
↓↓↓ 約10秒、音声なしでもお楽しみいただけます。↓↓↓

         

たしかに、制震ダンパーがついている模型の方が[nophone]
[/nophone]
照明器具の揺れが小さいな。


ほんとね~。

このように、揺れを吸収して、[nophone]
[/nophone]
家の損傷から守っているんですね。

おもしろいね。
これ、いくらなの?


直球だね~。ははは!

もう、やだ。
すみません・・・。

いえいえ。
そうですねぇ~。
だいたいお家1軒で40~60万くらいでしょうか。

あっ、そのくらいなんですか。
僕達も検討できそうな金額ですね。


地震については、いつ何時発生するかわからないですからね。
ご家族を守る安心のために、私共もおススメしていきたい工法です。

お父さん、私たちも考えてみましょうか。

そうだな。

社長さん、いろいろ教えてくれてありがとう。

どういたしまして。
今度、制震ダンパーを実際に設置したお家の[nophone]
[/nophone]
完成見学会をやるから、是非見学に来てね。

わかった!

もう、この子ったら。。

ありがとうございました。
本日も勉強になりました。

こちらこそ、ありがとうございました。
では、引き続き、家づくりを頑張りましょう!

今回ご紹介した「制震ダンパー」について詳しく知りたい方はこちら↓↓↓
住友理工「TRCダンパー」紹介ページ


注文住宅初耳学
おつぼねさんといっしょ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
よく読まれている記事
  • お気に入りの家具がちゃんと収まりますか?注文住宅を建てる時に押さえておきたい設計ポイント
    注文住宅初耳学
  • 間違えれば3階建てに!?注文住宅でロフトを作る基本的ルール
    注文住宅初耳学
  • 住宅設計士のホンネ!漆喰とクロスどっちがいいの?
    注文住宅初耳学
  • 実ユーザーの光熱費を大公開!蓄熱暖房機の光熱費って実は○○○円!?
    注文住宅初耳学
  • ネジ穴もひび割れも大丈夫!漆喰壁の簡単補修方法
    注文住宅初耳学

お気軽にご相談ください

自然素材と木の家ならハウ・ツゥ・ライブ

無料で相談する

資料請求|イベント・見学会

お電話でのお問い合わせ
0742-71-5107
受付時間:9時〜18時 水曜定休日

CONTACT

あなたの理想を教えてください

家づくり相談会
資金計画・物件探し・土地探しなど
資料請求
家づくりのお役立ち情報
公式LINE
最新情報をお届けします
お問い合わせ
お気軽にお問合せください
0742-71-5107
受付:9時-18時 水曜定休日

資料請求
来場予約
施工事例
見学会

ACCESS

ハウ・ツゥ・ライブまでのアクセス

奈良本店ショールーム

住所:奈良県奈良市神功4-1-4
営業時間:月〜日曜日 9:00〜18:00
定休日:水曜日
TEL:0742-71-5107

Googleマップを見る

奈良本店の外観

奈良県の工務店「ハウツゥライブ」の駐車場
奈良県の工務店「ハウツゥライブ」前の道路
奈良県の工務店「ハウツゥライブ」前のオブジェ

奈良本店の内観

奈良本店の周辺施設

■ 奈良市消防局 北消防署から車で6分

Googleマップで見る

■ 高の原駅から車で7分

Googleマップで見る

■ イオンモール高の原から車で7分

Googleマップで見る

■ 高の原中央病院から車で6分

Googleマップで見る

■ 神功5丁目交差点から徒歩8分

Googleマップで見る

■ サーティワンから徒歩8分

Googleマップで見る

■ モスバーガーから徒歩4分

Googleマップで見る

■ BIGBOYから徒歩6分

Googleマップで見る

■ Isokawaから徒歩4分

Googleマップで見る

■ ジョリーパスタから徒歩4分

Googleマップで見る

■ キリン堂から徒歩2分

Googleマップで見る

■ 奈良市立時神功幼稚園から徒歩6分

Googleマップで見る

■ 平城第4号近隣公園から徒歩2分

Googleマップで見る

■ 奈良市立ならやま小中学校から徒歩11分

Googleマップで見る


大阪ショールーム

住所:大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂 501号
営業時間:月〜日曜日 9:00〜18:00
定休日:水曜日
TEL:06-6384-5107

Googleマップを見る

AREA

ご対応エリア

奈良県

奈良市・生駒市・大和郡山市・生駒郡・平群町・三郷町・斑鳩町・安堵町・北葛城郡・上牧町・王寺町・広陵町・河合町・香芝市・葛城市・大和高田市・磯城郡・川西町・三宅町・田原本町・天理市・橿原市・桜井市

大阪府

四条畷市・交野市・寝屋川市・門真市・枚方市・大東市・守口市・摂津市・東大阪市・八尾市・柏原市・藤井寺市・羽曳野市・松原市・大阪市・吹田市・豊中市・箕面市・茨木市・池田市・高槻市・三島郡・堺市

京都府

木津川市・相楽郡・笠置町・和束町・精華町・南山城村・綴喜郡・井手町・宇治田原町・京田辺市・城陽市・宇治市

  1. ホーム
  2. 注文住宅初耳学
  3. おつぼさんといっしょ 第25話「制震ダンパーってなに?」

株式会社ハウ・ツゥ・ライブ

〒631-0804
奈良県奈良市神功4-1-4
0742-71-5107(営業:9時〜18時 水曜日定休日)

〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂 501号
06-6384-5107(営業:9時〜18時 水曜定休日)

コンセプト

家づくりの考え方
家づくりの想い

家づくりの特徴
家づくりの流れ

コンテンツ

お客様の声
施工事例
イベント・見学会
スタッフ紹介

スタッフブログ
注文住宅初耳学
お知らせ
サイトマップ

私たちの強み

安心・安全な性能
現場検査と定期点検

安心の保証制度

お問い合わせ

お問い合わせ
家づくり相談会

資料請求
よくある質問
採用情報
協力業者様募集

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報

© 2025 株式会社ハウ・ツゥ・ライブ.

資料請求
来場予約
イベント
目次