お気軽にご相談ください
自然素材と木の家ならハウ・ツゥ・ライブ
お電話でのお問い合わせ
0742-71-5107
受付時間:9時〜18時 水曜定休日|よくある質問
家を建てようと思ったらまず最初に多くの皆さんが行かれる建築会社の完成見学会。特に住宅展示場を持たない地元の工務店などでは、実際にお客様が建てたお家を公開しているので、これから建てる家の参考にしやすいポイントがたくさん詰まっている点が魅力です。
そんな見学会に参加する際に注意しておきたい点、マナーについて工務店側の目線からお伝えします。
【見学会では】
完成見学会では施主様のご厚意で開催している会社がほとんどです。参加される方もご見学の際は、「もしも施主様の立場だったら・・・」という考えお持ちになってご参加ください。
【見学会に持っていくといい持ち物】
◇カバン
完成見学会では基本的に家中を歩いて回ります。扉や引出しをあけたり、小さいお子さんがいらっしゃるご家庭ではお子さんの咄嗟の行動に対応できるように両手があく鞄がおススメです。ただし、リュックなどかさばる鞄は廊下で他の見学者とすれ違ったりする時に壁にこするおそれもあるので、できるだけ必要のない荷物は車に置いておくなどして、軽量化するなど工夫をするといいでしょう。また鞄や携帯などにつけたキーホルダーなども万が一おとした時に床を傷つけるおそれがあるので注意してください。中には貴重品だけは身につけ、それ以外の荷物は建築会社の許可を得て、会場の邪魔にならない場所によせて置いておくのもいいです。
◇靴下
会場では建築会社がスリッパと手袋を用意していることがほとんどですので、基本的にはそれらを身につけておけば大丈夫です。ただし、スリッパではあがることが出来ない和室や、足のサイズが小さくスリッパをはく方がかえって危険な小さなお子さんがいらっしゃる場合は靴下を用意しておくほうがベターです。特に夏場は素足にサンダルの着用が多いので、忘れず鞄にいれるようにしましょう。
◇メジャー
見学会初参加の場合にはそこまで必要ありませんが、家づくりがすすみ間取りプランなどを検討するような段階になると各寸法が気になるようになってきます。廊下の幅を測ったり、自宅のソファーの大きさと比較したり、持っておくと何かと便利です。
◇会場までの地図
完成見学会は住宅街で開催されることが多いので、会場に近づくと目印となるものがなく会場周辺で迷子になってしまうケースがあります。また防犯上の理由から会場の詳しい住所を開示しない建築会社もありますので、建築会社から送られてきた地図を元に目的地をきちんとカーナビやスマートフォンの地図アプリに打ち込んでから出発すると、会場周辺で慌てる必要がありません。
【会場に到着するまえに】
完成見学会では会場の状況によってはトイレが近くに設置されていないケースがあります。特に小さいお子さんはトイレに連れて行くために途中で見学会会場を抜けないといけないといった事態になり、ゆっくり担当者の話を聞くことができなかったとなる場合も珍しくありませんので、会場に到着する前に一度トイレ休憩の時間を設けてから会場に行かれることをおススメします。
ACCESS
AREA
奈良市・生駒市・大和郡山市・生駒郡・平群町・三郷町・斑鳩町・安堵町・北葛城郡・上牧町・王寺町・広陵町・河合町・香芝市・葛城市・大和高田市・磯城郡・川西町・三宅町・田原本町・天理市・橿原市・桜井市
四条畷市・交野市・寝屋川市・門真市・枚方市・大東市・守口市・摂津市・東大阪市・八尾市・柏原市・藤井寺市・羽曳野市・松原市・大阪市・吹田市・豊中市・箕面市・茨木市・池田市・高槻市・三島郡・堺市
木津川市・相楽郡・笠置町・和束町・精華町・南山城村・綴喜郡・井手町・宇治田原町・京田辺市・城陽市・宇治市