お気軽にご相談ください
自然素材と木の家ならハウ・ツゥ・ライブ
お電話でのお問い合わせ
0742-71-5107
受付時間:9時〜18時 水曜定休日|よくある質問
辻内)「久しぶり!来週遊びに行くわ!」
じじ)「ほんまか!午前中にきてな~!」
辻内)「わかった!んじゃそういうことで!」
でお話が終わるうちのおじいちゃん。電話の通話時間は実に2分以内。
私も、要件だけ済んだらもう終わりたい派の人間なのでめちゃくちゃありがたいと思ってますが、
あと何年この会話ができるかわからないので、できる限り会いに行ってお話をして、少しでも多く思い出を作りたいなとか。思ったり。
そんなおじいちゃんから血を引き継いだな~と思うことがいっぱいあります…。
父親の方の祖父になるので、父親にも似ているのだな…笑
そんな話をします。(多分二人とも見ないと思いますが。)
これは、皆様のお家でも同じことなのでしょうか?
おじいちゃんのお家に行くと、いつも全く変わらないレイアウト。
玄関の横に置いている収納棚には小さいころからずっとゾウの置物があって。
みんなが集まる居間には、昔から開かずのウィスキーがあって。
これ何年物!?というくらい古い昭和レトロな扇風機で夏は過ごして
全く壊れないホットカーペットとこたつで冬は過ごし。
なんでこんなに同じなんでしょうか…。
そんな私のおじいちゃんは、物持ちが良いのでしょうかね。
この前、通販で買ったであろうDVDプレイヤー(ワンセグ兼用)をいただきました。
今年は幸先から調子が悪い日が多かったので、使える!と思いセッティングしましたが
やはり田舎だな。電波が全く届かない。
全く使い物にならなかったです。(詐欺では?笑)
それと同時にいただいたものがありまして
クロスというブランドのボールペン。型番はセンチュリー
14金のツイスト式です。同じ箱には10金のツイスト式シャーペンシル
いろいろ調べると歴代大統領が愛用しているブランドとか。
こっちの方がいいやん!と思いましたが、アクシデント発生。
ツイスト式なのに、回してもインクが出ない!
何故だろうと調べに調べたら、中に入っているらせん状の窪みのある真鍮の先が割れている…
インターネットで調べると同じような事例はいくつかあると書いてました。
早速修理を依頼すると、当時ものはもしかしたら交換しないといけません。と言われました。
このボールペン実は47年前のボールペンです。
何故わかるかと言いますと…
おじいちゃんが箱にちゃんと手に入れた年月日を記録してました。
ここまで物持ちが良いのは凄すぎます…
私も、普段使っている小物類は基本的に今や10年以上同じものを使っていると思います。
財布や、キーケース、筆箱に、ボールペン。
ファッションで行くと、ブーツやスニーカー、デニムは10年以上同じものを使ってます。
新品当初は絶対に傷などつけたくない!と思い慎重に使うように心がけてますがどこかのタイミングで必ず傷がつきます。どこで!?この傷がついたん!?といった傷もありますが、かなりショックを受けながらもずっと愛着を持って使っていくと知らないうちにこんなにも使っていることが多いです。
最近では、コストパフォーマンスが良い小物を販売しているサイトやアプリはざらにありますが、大事なポイントは良いものを買うことをおススメします。必ず大切に扱ってしますので気が付いたら何年も何十年も使います。
おじいちゃんの家は、本当に必要最低限のものしかありません。
しかも大事にしているということで、新しいものが増えません。
(まぁもう何も買うことはなくなったかもしれませんが…)
今の人でいうミニマリストの基盤だと思います…笑
実はこの生活が功を奏したのか。
・自分が覚えれる範囲以上のものを増やさない=それを探す時間を費やさない。
・自分がわかる範囲のものしかないのでそれに時間を費やせる。
この二つのカテゴリーって生きていくうえでかなり重要なコトですね。
「自分が覚えれる範囲以上のものを増やさない=それを探す時間を費やさない」
ということは、これはココにある。ということがわかってます。
更に言うと、ココにあるものはココに収納するということがわかっているため
そもそも散らからないです。
なので、築年数が古いお家なのに、それを感じさせないくらい綺麗な空間が生まれます。
「自分でわかる範囲のものしかないのでそれに時間を費やせる」
ということはそれ以上の物が増えようもないので、どこに収納しようか。など
そもそも考えなくて済みます。また、探す時間を必要としないので通常探す時間があるところ他のことができるという時間のコントロールができます。
仕事で大切ですよね。
家は…残念ながらうまく整理整頓ができていませんが、仕事場ではここをすごく大切にしてます。
デスクトップは必要最低限。(1か月~2か月使用感を確かめてフォルダーを入れ替えてなどして完成)
机回りの引き出しなどには、ココにはコレ!が定まって決まってます。
なんなら顧客名簿のファイリングも手前から順番にある程度決まってます。
これをすることで自分のテリトリーに今何があるのか。どこにこれがあってこれを使えば次の仕事ができるなど一発で完結に済みます。
個人的にすごくおススメなのが、筆箱は必ず持ち帰ること。と机の上にペン立て、引き出しの中のお道具箱の仕切りには一切ペンを置かないこと!
これをすると、常にどこになんのペンがあるのかがわかります。
また、ペンは必ず自腹で買う!経費では買わない!です。
ペンってすぐ失くしませんか?
「あれ?あのペン何処にあるっけ?」みたいな会話って多くないですか?
あと、ペンは絶対に良いやつ!を使う!絶対1000円以上!もしてます。
あのペン失くしたけどまた買い替えればいいや…とか、めちゃくちゃもったいないです。
また、いつかのタイミングで私のお道具箱をご紹介します。
これはあまりよくないところなのかもしれませんが…まぁ結果的に良くなっているからな…というところがありまして、
確か私が中学校2年生の時くらいにおじいちゃんは大きな病気になりまして
余命があと何年か…とかお医者様から言われてましたが今も生きてます。
えっ、もう10年以上なんだけど…なのですが、おじいちゃんは医者から言われた薬をこの錠数飲んでくださいと言われているのを無視して自分のペースで量を調整してます。
これがあるから今も生きているんのかなとか思ったりしてますが、自分の体は自分が一番わかっている。人がいうより自分がわかっているから自分のペースで飲むんや!と言って自分を貫き通してます…笑
まぁ結果的に今生きているのだからよかったか…と思ってます。
こんな部分も少しだけ似ているのかな?と思ったりしている部分が
間取りを書くときに出てしまいます…
まず、ハウ・ツゥ・ライブでは手書きの図面でご提案することが多いですが手書きの図面は
フリーハンドで皆様描きます。
ただ、自分がフリーハンドで書いた場合どうしても気にいらなくって、直線を使いがちです…
結果的に見やすくなっているのかな?と思ってますが、やはり先輩方にはフリーハンドで書いた方が味がでていいですよ。と言われたり…でも、なかなか上手く描けず練習する前に直線で描いてます。
Instagramの投稿でもリール一つにしても担当者が誰なのかわかるくらいそれぞれで作ってます…
なぜかここだけは凄くこだわりたい…というのが出てきてしまいます…
これにつきますね!
長持ちも良いところもあれば悪いところもあるだろうし、
ド几帳面な部分も時にはあとから必要だったものを既に捨ててしまったなんてこともありますし、
自分を貫き通して人様に迷惑かけてたら元もこうもないですし。
でも、やはりおじいちゃんからは吸収するところが沢山あると思います。
成人したときか、社会人になるときか、おじいちゃんに言われた言葉が
「今までは、お父さんとかお母さんとかおじいちゃんとかおばあちゃんとかからいっぱい色んなものを買ってもらえたし、お金もいっぱいもらったかもしれんけど、これからは与える側になるんやからいろんな経験をして沢山与えなさい。」という事。
お金を還元する立場になることは少ないけど、こうして住宅をご提案している立場としてはしっかりと感動を与えることができる暮らしを提案して皆様の一生に何度とない住まいを作っていかなければいけないな。っと
この歳になってようやく理解できました。
ここに至るまで数年かかりましたが、これから何十年も生きていくのであれば、もっといろんな人に与えていける存在でありたいな。と思います。
そうそう、あと、もらったボールペン、どないしようか…。
ACCESS
AREA
奈良市・生駒市・大和郡山市・生駒郡・平群町・三郷町・斑鳩町・安堵町・北葛城郡・上牧町・王寺町・広陵町・河合町・香芝市・葛城市・大和高田市・磯城郡・川西町・三宅町・田原本町・天理市・橿原市・桜井市
四条畷市・交野市・寝屋川市・門真市・枚方市・大東市・守口市・摂津市・東大阪市・八尾市・柏原市・藤井寺市・羽曳野市・松原市・大阪市・吹田市・豊中市・箕面市・茨木市・池田市・高槻市・三島郡・堺市
木津川市・相楽郡・笠置町・和束町・精華町・南山城村・綴喜郡・井手町・宇治田原町・京田辺市・城陽市・宇治市