お気軽にご相談ください
自然素材と木の家ならハウ・ツゥ・ライブ
お電話でのお問い合わせ
0742-71-5107
受付時間:9時〜18時 水曜定休日|よくある質問
あけましておめでとうございます。辻内です。
1月中旬ですが、本年も宜しくお願いします!
年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?
年々年を重ねると、友人たちと遊ぶ機会がなくなり少し寂しく思っております💦
唯一遊んだのが12月29日でした!
久しぶりに会うメンバー。色んな所で色んな思いや目標などがあって、、、
聞いていてすごく楽しかったです!
その前に、筋トレは忘れず行きました。
最近は、寒くてなかなか行きたい欲が出てきませんが、たぶん夏は暑くて…とか言ってるだろうし
行っとこ~とブツブツ言いながら…。
最近は15分間サイクル(時速30Km)で走り込むことにハマってます!
めちゃくちゃしんどいし汗めちゃくちゃかきますが、それが面白い。
そして30日は、妻もいないし、ずっと一人だったので大掃除でもしようかと。
お昼ごろまで寝てから始めました!
でも何部屋もあるところを一人で掃除って言ってもできるところが多すぎて大変!
なので、ゴミ箱の中の汚れとか、外庭の枯れ葉とか、エアコンとか
細かい所の掃除を重点的にやりました。
本当にきれいになったか!と言うと自信はありません。
掃除をしているときにふと、
「晩御飯がないな…。」と気づき
実家に帰って晩御飯を食べました。(タダ飯最高。)
中学のころから父親が単身赴任でずっといなかったため
めったに父母と食事をすることがなかったのですが
今は、父親も帰ってきたこともあり3人で大昔のように。
しかも牡蠣鍋でした!最高です!牡蠣は食あたりしても食べたくなる!(バカ)
こうして一人で迎えた年末は最後となり、31日年末最後は妻といつものように迎えました。
そこで、友人が「奈良中央卸売市場」に勤めていて、毎年我が家ではブリしゃぶと決まっていて
友人にお願いしてブリを買うという事を試みました!
実は、これは去年から開始予定だったのでしたが
鬼の寝坊をかましまして。ついた時には完売。
ちかくのロピアで買ったのを記憶してます。
めっちゃ辛かった。ちょっと早起きがんばったら…。
という去年の反省点を活かして、今年は先輩の影響もあり早起き出社を行っている私なら
去年のリベンジが可能!なので6時にアラームセット!
寝る前にアラームが鳴ったら絶対に起きること、起きなければ妻に土〇座すること!と誓って。
リベンジ開始!
去年はもう手遅れなのに中に入るのはめちゃ恥ずかしいという事もあり駐車場から引き返しましたが
今年は、中に入ることが出来ました!
と、意外と人が多い。
そして、ブリを無事にゲットして帰ってきました!(パチパチ)
これですよ。めちゃ大きい…
ちょうどおいしい部位(雌節)の部分をもらいました!最高。
エラから直ぐのところからブロックされてますので腹骨とか血合い骨とかあります。
それでは今から捌いていくぅ~♪
市販の三徳包丁で捌くことはやめた方が良いですね。
身に入りますが、皮引きとか腹骨のすきびきが一発でいけない。
でも、しっかりYouTubeを見ながらいろいろやって
出来ました!!!はじめてにしてはなかなか上出来!
ちょっと余った部位はペーストにしてお団子を作ったり。
いやぁ~めちゃくちゃ美味しかった!というより量が多い…
二人で食べるには量が多すぎて食べきれませんでした。
次の日は余った腹骨の部分を焚いてお味噌と併せてお味噌汁を作りました。
これも最高に美味しかったです!
ついでに…
トロも買っちゃいました。笑
ここで思ったのが、やっぱりおいしくて量が多いしお値段も去年に買ったロピアのブリと比べても
そこまで変わらないということもあったのでここで購入するのがオススメですね!
是非、早起きしてでも買いたい方は行ってみてください!
ブリしゃぶをしながら紅白を見ながら新年。
個人的にはRIZINが見たかった。(男なもんで💦)
年始は年始で、各家族のところへ行き新年のあいさつをして。
って感じでしたね。
新年一発目の会社でのご挨拶では、やはり仕事の目標を言いたい所だったので
敢えて大きい目標を言わせていただきましたが。
ブログではプライベートのことを。
やはり一番は、去年の誕生日から掲げた目標の
シックスパック!そのために鍛えているのだから。
あとやっぱり健康に目を向けることですかね。
去年は、年明け(節分時期に)コロナになってしまい(鬼は外にでましたが、コロナが入りました。)
その後、牡蠣バター炒めで食中毒になり(なった次の日に和歌山のおばあちゃんの家に行きました。)
夏は、熱中症になり(ロキソニンバクのみ生活。胃もたれ?関係ねぇよ。と)
体調が良い時が少なかったですね。
という事で、筋トレをして食事をいっぱい摂り(過剰摂取は控えます。)適度な睡眠をとって。と
大人しくいきます!いや、大人らしくいきます!
今年からは家庭の在り方も少し変わりますので。
そんなこんなで、以上でした。
2025年からは新たな施策でGX志向型住宅に向けた補助金制度が始まります。
InstagramやThreads等拝見してますと、GX志向型住宅に対して色んな方々があたふたしているように見えますが、実際はまだ明確な情報が公開されていないのが現実問題。
これからどのようにしていけば良いのか明確になりますので、楽しみですね。
160万円は大きいですからね。
また、弊社では新年一発目から広陵町で完成現場見学会を開催いたしました!
1月11日(土)~成人の日まで。大盛況でした。皆様ありがとうございます。
コチラのイベントは期間延長にて第二弾の開催が決定してますので是非お越しください。
見学会のお家で、私が個人的に好きなポイントはLDKの間接照明の計画ですね。
キッチン上部、テレビ上部のラインが気持ち良いくらい美しく。
見栄えが良いです👍
ちらっとご紹介。
見学会会場でおまちしております。
ACCESS
AREA
奈良市・生駒市・大和郡山市・生駒郡・平群町・三郷町・斑鳩町・安堵町・北葛城郡・上牧町・王寺町・広陵町・河合町・香芝市・葛城市・大和高田市・磯城郡・川西町・三宅町・田原本町・天理市・橿原市・桜井市
四条畷市・交野市・寝屋川市・門真市・枚方市・大東市・守口市・摂津市・東大阪市・八尾市・柏原市・藤井寺市・羽曳野市・松原市・大阪市・吹田市・豊中市・箕面市・茨木市・池田市・高槻市・三島郡・堺市
木津川市・相楽郡・笠置町・和束町・精華町・南山城村・綴喜郡・井手町・宇治田原町・京田辺市・城陽市・宇治市